MENU
月別アーカイブ
当サイトについて

雨女ほのぷーがディズニーにハマるまで

私がディズニーにハマるまで

前回の自己紹介に引き続き、私がディズニーにハマるまでのお話をしたいと思います。

もくじ

ディズニーデビューから数年はランドのみインパ

私ディズニーパークデビューは小学6年生のとき。

今から十年ちょっと前ですね。

家族で群馬からバスのパックツアーで東京ディズニーランドへ行きました。

   

なぜ東京ディズニーシーではなく東京ディズニーランドだったのかは、覚えていません。

東京ディズニーシーは大人向けだから最初はとりあえず東京ディズニーランドに…という流れだったのでしょうか。

シンデレラ城

当時は特別好きなキャラクターがいたわけでもなく、「強いて言うならプーさんとミニーちゃんが好き」というかなりのニワカでした。

   

私はむかしから旅行や遠足のスケジュールはしっかり組んで行くタイプだったので、ガイドブックを購入し、あれやこれやと毎日初ディズニーの回り方の計画を立てていました。

その甲斐あってか、アトラクション中心に大満足な一日を過ごし、私はすっかりディズニーの虜になりました。

   

ちなみに今大好きなスプラッシュ・マウンテンは、「汚い水の中に突っ込む」と勝手に想像していたため乗りませんでした(笑)

※もちろん、スプラッシュ・マウンテンで落下時にかかる水しぶきは綺麗な水です。

運命のディズニーシーデビュー

その後、年に1~2回ほど行くようになりました。

東京ディズニーシーにも行ってみたい気持ちはずっとありつつ、東京ディズニーランドの楽しさにハマってしまい…いつも東京ディズニーランドに行っていました。

   

ディズニーパークは、ギリギリ一日で全て回れないようになっているんですよね。

そのため、次は今回行けなかったアレに行こう!の無限ループになるわけです。

   

そんな私がようやく東京ディズニーシーデビューしたのが18歳のとき。

学生時代の友人たちとインパしました。

   

ちなみに雨女の私がいたため、もちろん大雨の一日でした。

9月なのに凍えるほど寒かった……。

   

この時もアトラクション中心。

ショーはビッグバンドビートとファンタズミックだけ鑑賞しました。

BBBは今も大好き!

2016年にリニューアルしてから、よりハマってます。

f:id:honopooh-disney:20190528225825j:image

ダッフィーの可愛さに負けた

初めての東京ディズニーシーでのランチはケープコッドクックオフ

初!マイフレンドダッフィーの鑑賞です。

   

しかもなんと、奇跡的に最前列…!

あれから何度も行っていますが、最前列はこの一度きりです。

いつかマイフレ初回で最前狙ってみたいなぁ~。

   

そしてダッフィーとご対面。

「か、か、可愛い…!」

一瞬で虜になりました。

マイフレンドダッフィーのダッフィー

正直なところ、ダッフィーが新キャラクターとして発表されたとき、 可愛すぎてなんかな~と思っていたのです。

だって、すっごく可愛いじゃないですか。

可愛いって言われるのが分かってて出てきたキャラクター、というか…(笑)

だから「可愛すぎてちょっと…」と勝手に苦手意識(?)を持っていました。

   

ところがどっこい。

実物見たら、そんなこと言ってる場合じゃなくなりました。

いや、どこからどう見ても可愛すぎる…!

…と、あっさりダッフィーの可愛さに負けました。

   

圧倒的敗北。ダッフィーおめでとう。

この日は何とかお迎えは我慢したのですが耐えきれず、1ヶ月後インパした際にしっかりお迎えしました。

   

あれから数年。

毎日一緒に寝て、泊まりがけで出掛けるときは必ず連れていきます。

ダッフィーに出会えてよかった…!

ディズニーシーが思い出の場所に

私は交際して約2年の彼氏がいるのですが、初デートの場所がディズニーシーでした。

お互いディズニー好きだったのですが、思い出の場所となることでよりディズニーが大好きになりました。

さすが、夢が叶う場所ディズニーですね。

最後に

ディズニー歴は浅めですが、これからたくさんパークへ行ってより深みを体験したいと思っています。

   

年パス民になったらショーパレメインの贅沢な過ごし方もしてみたいと思います。

うーん、待ち遠しい…!

   

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ