MENU
月別アーカイブ
当サイトについて

【豆知識】トゥーンタウンにジムがある理由とは?

トゥーンタウンにあるジムにまつわる豆知識

東京ディズニーランドの右奥に広がるテーマポート:トゥーンタウン。

可愛らしい建物や装飾が印象的なエリアですが、トゥーンタウンにはちょっと笑えるエピソードが数多く存在します。

   

今回は中でもトゥーンタウンにあるジムに焦点を当ててご紹介していきます。

街並みに馴染んでいるジムですが、実はトゥーンタウンらしい愉快な話が隠されていますよ。

もくじ

トゥーンタウンについて

トゥーンタウンは東京ディズニーランドにあるテーマポートのひとつで、ミッキーた仲間たちが暮らしている町です。

カラフルでポップな建物が立ち並び、どこを切り取っても映えるエリアとなっています。

喋るマンホールや水しぶきが出る建物など、ゲストを楽しませてくれる仕掛けが数多く施されているのもトゥーンタウンの特徴です。

ホーレス・ホースカラー・ジムについて

今回ご紹介するのはそんな陽気な町:トゥーンタウンにあるジムについてです。

ジムがあるのはアトラクション「ロジャーラビットのカートゥーンスピン」の近く。

f:id:honopooh-disney:20210430162651j:image

レンガ造りに緑色の窓枠が特徴的なこちらの建物がトゥーンタウンのジムです。

オーナーはホーレス・ホースカラー

ジムの看板を見てみましょう。

看板はジムらしく、サンドバックがモチーフになっています。

f:id:honopooh-disney:20210430162543j:image

HORACE HORSECOLLAR GYMと書いてある通り、ジムのオーナーはホーレス・ホースカラー

ホーレスはディズニーアニメに登場する馬をモチーフにしたキャラクターです。

f:id:honopooh-disney:20220417174449j:plain

こちらは彼が経営しているジムのようですね。

トゥーンタウンの住人が体を鍛える理由

こちらのジムではトゥーンタウンの住人たちが日々体を鍛えるために通っているようなのですが、みんな一体何のために体を鍛えているのでしょうか?

トゥーンタウンではしょっちゅう物が壊れたり、爆発したりと、毎日トラブルばかり起こります

トゥーンタウンのエピソード
  • 花火工場の爆発によって金庫屋の金庫が落下してしまった
  • 隣り合う店の店主たちが喧嘩の末に壁を大爆発させた
  • ロジャーラビットは消火栓を何度もなぎ倒した

トゥーンたちはそんな危なっかしい事件から自分の身を守るために、ジムで体を鍛えているんだそうです。

とってもユニークな仲間たちですね。

ダンベルを投げたのは誰?

ジムの近くにはダンベルが落ちています。

f:id:honopooh-disney:20210430163119j:image

窓ガラスもダンベル型に割れていますね。

ダンベルには「10,000」と書いてありますが、単位がポンドだとするとおよそ4,535kg

   

…えぇ!?

一体誰が投げたのでしょうか?

f:id:honopooh-disney:20210430162941j:image

ダンベルは実際に触ることができるので、力自慢の方はぜひチャレンジしてみては?

おわりに

トゥーンタウンにあるジムにまつわるちょっと笑える豆知識のご紹介でした。

私は4,000kgを超えるダンベルを投げたキャラクターが誰なのか気になります。

ご存知の方がいたらこっそり教えてくださいね!

   

トゥーンタウンは愉快な仲間たちが暮らす町。

面白い仕掛けが数多く隠されていますので、ぜひ色んなところを探検して楽しんでみてくださいね。

   

それでは、行ってらっしゃい!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ