東京ディズニーランドではアトラクションやレストラン、ショップなど様々な建物や施設にバックグラウンドストーリーが隠されています。
そして、街並みを作る何気ない建物一つひとつにもストーリーが用意されており、エリアを彩る重要な役割を担っているのです。
中でもミッキーと仲間たちが暮らす街をモデルにしたトゥーンタウンでは、とびきり愉快なお店が軒を連ねています。
3匹の子ぶたたちの建設会社、ジミニー・クリケットの心のクリニック、クララ・クラックのシンギングレッスンスタジオetc…
実際に中に入ることはできないものの、壁の向こうでキャラクターたちが生活を営んでいる姿を想像できてとても面白いです。
しかし、中にはトゥーンタウンにはそう上手くはいかなかったお店があります。
今回はそんなビジネスに失敗してしまったとある保険会社についてご紹介していきます。
トゥーンタウンは東京ディズニーランドの右奥に広がるテーマポートです。
ミッキーと仲間たちが住む街をテーマにしており、エリアにはキャラクターたちの家や市役所、様々なショップが建ち並びます。
建物はカラフルで、大きく膨張したようなデザインをしています。
どこを切り取っても映えるので、フォトスポットとしても人気の高いテーマポートです。
トゥーンタウンは大きく3つのエリアに分けることができます。
中でもトゥーンタウンの向かって左側に広がるダウンタウン・トゥーンタウンは、様々なお店が軒を連ねる賑やかなエリアです。
中にはディズニー映画のキャラクターたちが経営しているお店もあるので、訪れた際はぜひ隠れキャラクター探しもしてみてくださいね。
トゥーンタウンでは様々なトゥーン(トゥーンタウンの住人)たちがお店を開いています。
まずこちらはグーフィーが営むガソリンスタンド兼自動車修理屋のグーフィーズガスです。
無料でタイヤ用の空気入れや洗車用のお水を提供しており、とても良心的なお店に見えます。
ですが、実は無免許の修理工が修理を担当していたり、パンクしたタイヤを販売していたり、適当なところもあります。
一方でこちらはホーレス・ホースカラーが経営するホーレス・ホースカラー・ジムです。
ホーレス・ホースカラーは1929年の『ミッキーの畑仕事』でデビューし、その後もディズニー作品に複数回出演している名脇役です。
お店の前にはガラスを突き破ってきたダンベルが放置されたまま。
地面のコンクリートにヒビが入るほどの重さがあるようです…。
などなど、トゥーンタウンには愉快なお店がたくさんあります。
窓や壁に書かれた英語を読んでみると、意外な発見があるかもしれませんよ。
たくさんの住人たちが事業を成功させているトゥーンタウンですが、中には経営が上手くいかずに廃業したお店もあります。
ここからは、トゥーンタウンで大失敗してしまった保険会社についてご紹介していきます。
保険会社があるのは商業地区のダウンタウン・トゥーンタウン。
アトラクションロジャーラビットのカートゥーンスピンのすぐ左横にあります。
ダウンタウン・トゥーンタウンでは私たちゲストを楽しませるための様々な「仕掛け」がほどこされているのですが、保険会社にもドアノブをひねると顔が動くという仕掛けがあります。
目がギョロっと動いてキモ可愛いです。
保険会社のドアには木の板が打ち付けられています。
OUT OF BUSINESS!!!
BANKRUPT!!!
CLOSED FOREVER!!!
廃業!!!
破産!!!
永久に閉店!!!
「!」の多さから、店主の悔しさが滲み出ていますね。
毎日はちゃめちゃな出来事ばかり起こるトゥーンタウン。
保険に入るキャラクターも多そうなイメージですが、一体なぜ潰れてしまったのでしょうか。
ドアのガラス部分に書かれた文字を読んでみると、保険会社が廃業に追い込まれた理由がわかります。
We Cover Toons For
Any Permanent Injury Caused
By:
私共はトゥーンのみなさまの下記理由による永続的な怪我を保証します。
Hoffoots
ホーフフット(馬に足を蹴られること?)
Explosions
爆発
Falling Off Cliffs
崖からの転落
TNT Disguised As Cigars
タバコに見せかけたTNT火薬
Getting Hit On The Head
頭部の殴打
Booby Trapped Gift Boxes
仕掛け爆弾ギフトボックス
Falling Anvils-Safes-Pianos
鉄床・金庫・ピアノの落下
Getting Run Over By Steamrollers
スチームローラーに轢かれる
Smashing Into Brick Walls
Diguised As Tunnels
トンネルに見せかけたレンガ壁への激突
Any Other Animated Advertties
Not Listed Herewith
その他、記載内容以外のアニメ的災難
どれもはちゃめちゃで奇想天外なトゥーンタウンならではの内容です。
しかし補償内容が手厚すぎたために利益が出なくなってしまい、廃業に至ったようですね。
トゥーンタウンでは毎日トンデモな出来事が起こります。
これらの事案一つひとつに保険金を支払っていたら、すぐにお金が足りなくなってしまうのは想像に難くありません。
商売において親切心やサービスは大切ですが、一番は利益を見据えた金額設定が大事ということなのでしょうかね。
東京ディズニーランドのトゥーンタウンにある保険会社のご紹介でした。
トゥーンタウンならではの補償内容でたくさんのトゥーンたちが加入してくれたものの、予想を裏切る珍事の連続で潰れてしまったようですね。
トゥーンタウンには他にも数々のお店がありますので、気になる方はぜひ窓や壁に書かれた英語を解読してみてくださいね。
意外なキャラクターが商売をしているかもしれませんよ。
それでは、よい旅を!