MENU
月別アーカイブ
当サイトについて

【TDR40周年】ドリームガーランドシールを徹底解説!もらい方や活用方法をご紹介

ドリームガーランドシールのもらい方や活用方法を解説

2023年4月15日に開業40周年を迎えた東京ディズニーリゾート。

東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーでは、40周年をお祝いするアニバーサリーイベントを開催しています。

   

イベントの楽しみ方のひとつに、「ドリームガーランドシール」というものがあります。

ドリームガーランドシールはパーク内のキャストさんから無料でもらえるシールで、40周年を一緒に盛り上げるのにピッタリなアイテムです。

   

本記事では、そんなドリームガーランドシールについて解説していきます。

もらい方活用方法など詳しくご紹介していくので、「キャストさんへの声のかけ方がわからない」「使い方がわからない」という方はぜひ参考にしてみてくださいね。

ドリームガーランドシールとは?

ドリームガーランドシールは、東京ディズニーリゾート40周年イベントに合わせて登場したシールです。

f:id:honopooh-disney:20230716194502j:image

40周年のテーマでもあるガーランドを模した形をしており、40周年のロゴがデザインされています。

配布期間は2023年4月15日〜2024年3月31日まで。

   

パーク内のキャストさんに声をかけるとその場でメッセージを書いて渡してもらえます

ドリームガーランドシールは台紙を剥がしてシールとして使えます。

服やバッグに貼るのもおすすめです。

ドリームガーランドシールのもらい方

ドリームガーランドシールはキャストさんからもらえるとお話しましたが、自分から話しかけに行くのは不安という方もいらっしゃるでしょう。

   

そんな不安を解消すべく、具体的なもらい方をご紹介していきます。

おすすめのキャストさんや声のかけ方まで解説していくので、読めばきっと安心してもらえるはず!

もらえる場所

ドリームガーランドシールは以下の場所でもらうことができます。

  • 東京ディズニーランド
  • 東京ディズニーシー
  • ディズニーホテル
  • ボン・ヴォヤージュ

東京ディズニーランド、東京ディズニーシーはもちろん、実はディズニーホテルやボン・ヴォヤージュでももらうことができるんです。

f:id:honopooh-disney:20230716194731j:image
ドリームガーランドシールがもらえるディズニーホテル
  • 東京ディズニーランドホテル
  • ディズニーアンバサダーホテル
  • 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
  • 東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
  • 東京ディズニーセレブレーションホテル

宿泊やレストラン利用のついでにホテルのキャストさんからもらうことができますよ。

   

「パーク内には入らないけど、シールが欲しい」という方は舞浜にあるショップ「ボン・ヴォヤージュ」でもらうのがおすすめ。

f:id:honopooh-disney:20230716194633j:image

お買い物ついでにドリームガーランドシールもゲットしちゃいましょう!

なんて声かければいいの?

ドリームガーランドシールはキャストさんに声をかけるともらうことができます。

おすすめは道を歩いているキャストさんです。

f:id:honopooh-disney:20230716194816j:image

パークゲストサービスキャスト(案内係)やカストーディアルキャスト(清掃係)はゲストから声をかけられることが多いためシールを渡すことに慣れていますし、雑談もしやすいです。

   

アトラクションのキャストからももらうこともできますが、ゲストを捌いたり誘導したりと何かと忙しそうにしていることも多いです。

アトラクションキャストに声をかける場合は、状況を見てから声をかけるのがおすすめですよ。

   

ガーランドシールをもらいたいときは、ストレートに「ガーランドのシールをください!」と声をかけましょう

喜んでメッセージを書いてくれますよ。

ドリームガーランドシールの活用方法

無事にドリームガーランドシールをゲットできても、そのまましまいこんでしまうのはもったいない!

パークでも、おうちに帰ってからも、活用しちゃいましょう。

   

私が特におすすめする使い方はこちら。

  • 服やバッグに貼る
  • スマホケースに入れる
  • コレクションとして集める
  • 思い出アイテムとして貼る

ひとつずつ解説していきます。

①服やバッグに貼る

いちばんおすすめなのは、もらった当日に服やバッグに貼ること。

目立つところに貼っておけば、気づいたキャラクターやキャストさんからアクションがもらえるかも!

ほかにも、カチューシャやぬいぐるみなどのグッズに貼るのもいいですね。

②スマホケースに入れる

透明のスマホケースを使っている場合、スマホケースに挟むのもおすすめ。

   

ドリームガーランドシールは約6cm×9cmなので、iPhoneの背面にピッタリです。

パークから帰った後も、ディズニーの思い出を持ち歩けますよ。

③コレクションとして集める

ドリームガーランドシールは枚数制限がありません。

複数のキャストさんからもらえるので、コレクションとして集めることもできます。

f:id:honopooh-disney:20230716195536j:image

日付入りのものであれは、後からディズニーに行った日を振り返ることもできますね。

④思い出アイテムとして貼る

ディズニーの思い出として、日記やノートに貼るのもおすすめです。

f:id:honopooh-disney:20230716195650j:image

私も日記に貼ってみました。

大きすぎないサイズ感なので、A6やB6サイズノートにも貼れますよ。

   

せっかくもらったドリームガーランドシール、ぜひおうちに帰ってからも活用してあげましょう!

ドリームガーランドカードもおすすめ!

キャストさんからもらえる40周年アイテムとして、もうひとつ「ドリームガーランドカード」というものがあります。

f:id:honopooh-disney:20230716195726j:image

こちらもキャストさんに「ガーランドカードください!」と声をかけるともらえます

   

ドリームガーランドカードは5枚のガーランドがセットになっています。

「ありがとう!」「すてき!」「最高!」「いいね!」「すごい!」のメッセージが入っており、切り離して使える仕様です。

   

一緒にパークを訪れた恋人や家族、友人に渡したり、パークで出会った素敵なキャストさんに渡したりできます。

f:id:honopooh-disney:20230716195738j:image

ぜひメッセージに合った相手に渡してみてくださいね。

おわりに

東京ディズニーリゾート40周年をお祝いできる「ドリームガーランドシール」のご紹介でした。

  • 東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、ディズニーホテル、ボン・ヴォヤージュでもらえる
  • キャストさんに声をかけるともらえる
  • 「ガーランドのシールをください!」と声をかけよう
  • いろんなところに貼って活用しよう

もらえるのは40周年イベント開催中だけ。

ぜひドリームガーランドシールで東京ディズニーリゾート40周年を一緒にお祝いしましょう!

   

それでは、よい旅を!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!